羽澄季先生による「展望セミナー2021」、お申し込みいただきありがとうございます!!
先生とのリハにも力が入ります(オンラインですがw)。
今回のお知らせは、展望セミナー2021の講座参加特典を追加したよ!という話です。
追加したのは、「夢を語るラジオ・Dream Canvas」出演無料♪
または、出演者紹介で1,000円キャッシュバック♪(ご紹介はお一人様限り)
夢を語るラジオ・Dream Canvas
毎月第3木曜夜20時~20時59分 敦賀FM 77.9MHzラジオアプリ「リスラジ」でもお聴きいただけます
ハピスマのボスがナビゲーターを務めているラジオ番組「夢を語るラジオ Dream Canvas」(毎月第3木曜夜20時~ 敦賀FM)ですが、いつも番組の出演者を募集しています。
こちらは、ほぼ1時間をまるっとゲストさんとのトークと音楽で埋め尽くす番組。
夢を「言葉に出す」ということは、自分自身の中で「こうなりたい」「こうありたい」というのが明確になっているから。
それを口にすること、ただ話すだけじゃなくて、「ラジオ」という公共の電波に乗せる、ということで、さらにご自身の中に落とし込まれていく・・・というのを何度も目にしました。
2020年12月22日から「風の時代」に入りましたよね。
ラジオというか、音声ってまさに【風】の時代にぴったりじゃないですか?!

あれ?!こじつけ??
こじつけでも何でも、まだ「ラジオ」放送局の電波に乗せて発信している人はそれほどいないですし、この番組はスポンサーをつけないでやっているので、基本的に「この業界の人はNG」「この会社、系列の人はNG」という変なブッキングもありません。
もちろん、放送禁止用語とか人を侮辱するような言葉はダメですよ。
私が、全力でピーーーーーーーーーを入れるか、バッサリと音源をカットしちゃいます。
今回、展望セミナー2021にお申し込みいただいた方への特典として、【無料】で番組出演にご招待♪
費用は一切かかりません。
ただし、通常のDream Canvasゲストさんへの特典から、「総合鑑定」は除外いたします。
ご自身で今は語ることがないわ・・・という方は、どなたか番組に出たい方をご紹介いただいて、ご紹介いただいた方が出演されることになりましたら、講座費用から1,000円キャッシュバックいたします。
収録は、遠方の方ならZOOMオンラインでの収録、東京近郊であれば対面・ZOOMどちらでも可能です。
Dream Canvasってこんな番組
「夢を語るラジオ」をコンセプトにしている1時間のトーク番組です。
メインは、もちろんゲストさん♪
ナビゲーターのまこぱんだは、ゲストさんの言葉を引っ張り出しますよ~。
「頭で考えていることが整理された」
「言葉にしたら、案件が進んだ!」
など、嬉しい言葉もいただいています。
それぞれに新たな一歩だったり、さらなる挑戦だったりに向かう元気や勇気になったなら、それが一番嬉しいのです。
考えていたことをまとめてみる「きっかけ」や、言葉に出すために自分の本心に問いかける「時間」になればいいなと思いますしね。
自分だけで考えていると、思考がネガティブになったり、先に進まないこともあります。
近くに居る人の活躍に妬みを感じて、自分らしくいられなくなることもあります。
そういうときに、改めて自分自身の夢や想いと向き合っていただけたらと思いますし、活用していただけたらなって思っています。
いつものDream Canvasは有料です。
当初は無料でやっていましたが、あるときに「無料だから」と番組をめちゃくちゃにされたことがありまして、それから有料にしました。
せっかく番組に出ていただくのですから、私も色々と準備をします。
こちらの想いも大切にしていただける方に出ていただきたいと思い、有料に踏み切りました。
2019年からは、一組5,500円(税込)をいただいており、2021年3月末日までのお申し込みについては、3,300円(税込)で提供しております。
番組をやってきて思うのは、結局、夢を叶えたり、自分が望む方へ結果的に勧める人というのは、往々にして
相手のことを思いやる気持ちがある
という方なんです。
少なくとも、自分の現状に不満があるからと相手にぶつけたり、自分の感情や思い込みで相手に暴言や言いがかりをつけるような人ではないです。
(好き嫌い以前に、人として信頼を失いますよね↑)
なので、ある意味、Dream Canvasに出られる方というのは、夢を語る品格がある方でもあるのではないか・・・なんて、最近は感じています。

夢を語るのは、怖くもなんともないよ!
ラジオに出る・出ないは置いといて、言葉に出すことをためらう方が多いので、ここでナビゲーターまこぱんだがぶちかまします。
誰かに聞かれて恥じることは、もはや「夢」でもなんでもない。戯れ言だ。
堂々としていればいいんです。
笑っていればいいんです。

誰にも、その人の夢を馬鹿にする権利はない。
言ったことが現実にならなかったら・・・
そんな心配をしている時間があったら、実現のための戦略を練った方がいい。
周りに「ドリームキラー(夢を邪魔する人)」はいます。
現実に引き戻されることは悪いことじゃないけれど、現実を見せながら卑下していく人が多いので「キラー」とつけたのではないか・・・と私は密かに思っています。
「おまえなんかに、できるわけがない」
そんなことを言う奴がいたら、月に代わっておしおきしてやってください(笑)。冗談です。

ハピスマPresents 展望セミナー2021については、こちら
→ https://happysmile-chiba.com/2021kigakuseminer/
この記事へのコメントはありません。